②きんじょの情報をあつめよう
いきあたりばったりで、ムシさがしにいっても見つからないかもしれないぞ!
まずは、おうちのひとにそうだんして、ムシがいそうな場所をかんがえるんだ。少しだけヒント。たとえば、ムシは木がおおいところによくいるだろう。木があるところといえば、おおきな公園とか、神社やお寺だな! きみのうちの近くにもあるのではないか?
おうちのひとの話をきくのもいいぞ。「お父さんが小学生だったころ、ムシをよくつかまえたところはどこ?」とか。 いまでもおなじようにのこっていれば、ムシ発見のかのうせいもあるぞ!
保護者の方へ
子どもたちには、ヒントを出しながら自宅近所でムシを見つけられそうな場所を考えさせてください。また、自宅にもムシが見られる場所があるかもしれません(植木鉢の下にダンゴムシ、植込みにあるアリの巣、花に集まるチョウなど)
※監修:動物学者・吉村卓三
※監修協力:有限会社 むし社
- ①よういするもの
- ②きんじょの情報をあつめよう
- ③「マップ」をかこう!
- ④ムシさがしにいこう!
- ⑤ムシマップを完成させよう!